パワーストーンはあなたのお手元へ届くまでに色々な人が触れています。お持ち帰り頂いた後は、浄化を行うようにして下さい。また、持っている石の色や輝きがくすんで見えたり、石が疲れているように感じた時にも浄化が必要です。
マイナスエネルギーや邪気を受けてしまうと石のパワーが落ちてしまいます。その為にも定期的に浄化することをお薦めいたします。
石に合った浄化方法で行って下さい。
クラスター浄化セージ浄化
さざれ浄化
水晶クラスターの上や傍にパワーストーンを置く事で、水晶の浄化作用により、
石がリフレッシュされます。
午前中の太陽光に20〜30分間当てます。
昇ったばかりの太陽の光は活発なエネルギーを吹き込みます。
変色しやすくて熱に弱い石は避けて下さい。
お香やアロマポットの上で石を持ち香や煙りを当てます。
浄化作用の強いドライセージがお薦めです。
どんな石にも対応します。
パワーストーンを手で持つか、グラス等に入れ、数分真水を掛流します。
水に弱い石には行わないで下さい。
新月から満月までの月光に当てます。月の光は石の持つパワーを増幅します。
満月の夜は特に高い効果を得られます。
石のくもりが取れない時や、パワーが回復しない時に行う方法です。
この方法を行う時は、清らかな場所や土を選びます。
水に強い石は塩水に一晩浸します。
水に弱い石は盛塩の上に天然素材の布や紙をかけて、その上に石を置きます。
観葉植物や花の生きた植物の傍に石を置いてパワーをつけます。
割れてしまった石を植物の根元に置くと、植物が生き生きとしてきます。
ベルや音楽等の清浄な音を石に聞かせます。
石は特定の周波数で振動しており、清浄な音によって共鳴し浄化されます。
・ア行・ ・カ行・ ・サ行・ ・タ行・ ・ハ行・ ・マ行・ ・ヤ行・ ・ラ行・
水晶 | 日光浴 | 月光浴 | 流水 | 香り | 塩 | 植物 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクアマリン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
アゲート(めのう) | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | |||
アズライトマラカイト | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
アベンチュリン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
アマゾナイト | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
アメジスト | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | |||
アラゴナイト | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
エメラルド | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
エンジェライト | 〇 | 〇 | × | 〇 | ||||
オニキス | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | |||
オパール | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
ガーデンクオーツ | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
カーネリアン | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
ガーネット | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
カルサイト | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | |||
キャストライト | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
クリソコラ | 〇 | 〇 | ||||||
クリソプレーズ | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
サードオニキス | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | |||
サルファー | 〇 | |||||||
▲List Top | 水晶 | 日光浴 | 月光浴 | 流水 | 香り | 塩 | 植物 | 土 |
サンストーン | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
ジェダイト(翡翠) | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
シトリン | 〇 | × | 〇 | 〇 | ||||
ジャスパー | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
水晶(クリスタル) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
スギライト | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
スノーフレークオブシディアン | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
スモーキークォーツ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
セラフィナイト | 〇 | 〇 | ||||||
セレスタイト | 〇 | 〇 | ||||||
セレナイト | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
ソーダライト | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
ターコイズ | 〇 | × | 〇 | |||||
タイガーアイ(虎目石) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
グレータイガーアイ (イーグルアイ) |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
ブルータイガーアイ (ホークスアイ) |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
レッドタイガーアイ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
トパーズ | 〇 | 〇 | ||||||
トルマリン | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
ハーキマ−ダイヤモンド | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
▲List Top | 水晶 | 日光浴 | 月光浴 | 流水 | 香り | 塩 | 植物 | 土 |
パイライト | 〇 | 〇 | × | 〇 | ||||
ハウライト | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
ブラッドストーン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
ブルーレ−スアゲート | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
プリーナイト | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
フローライト | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
ヘマタイト | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
ぺリドット | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
マラカイト | 〇 | 〇 | × | |||||
ムーンストーン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
モルガナイト | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
モルダバイト | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
ユーディアライト | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
ユナカイト | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
ラピスラズリ | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | |||
ラブラドライト | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
ラリマー | 〇 | 〇 | × | 〇 | ||||
ルチルクォーツ | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
ルビー | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
レピドライト | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
ローズクォーツ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
インカローズ (ロードクロサイト) |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
ロードナイト(バラ輝石) | 〇 | × | 〇 | 〇 | ||||
▲List Top | 水晶 | 日光浴 | 月光浴 | 流水 | 香り | 塩 | 植物 | 土 |
==参考文献==
*「パワーストーンセレクション」マダム・マーシ著 主婦の友社
*「パワーストーン百科全」八川 シズエ著 中央アート出版社